設計や施工、店舗デザインの
ノウハウなどお役立ち情報
2021.09.29
エステやネイルサロン、美容室 内装のポイントとなる点
店舗を作る際の施工業者選びはとても重要です。デザイン性だけを追求するのではなく、各施設の設備レイアウトをふまえた内装設計ができるデザイン会社を選ぶ事が重要でしょう。
2021.09.02
重飲食とは 軽飲食とは 2つの違いと判断基準は
重飲食と軽飲食 2つの業態の違いは、物件を借り、飲食店を開業する際に重視するべきポイントとなります。
2021.08.12
飲食店の物件選びのチェックポイント (知っておくべき原状回復工事とは)
新たにお店をオープンする為には、何から始めるのが良いのか、押えておきたいポイントや注意点、また見落としがちな退去持に発生する、原状回復工事について解説します。
2021.04.16
店舗工事の挨拶は必要!挨拶のタイミングと挨拶状の書き方を解説
工事を円滑にするため、工事の音などトラブルを避ける目的からも事前の近隣への工事挨拶は必要です。挨拶の方法としては下記の3つのパターンがあります。①施工業者のみで挨拶②施主と施工業者が揃って挨拶③施主のみ主に①または②が一般的です。特に工事で近隣に迷惑をかける可能性があるのは、大きな「音」と「匂い」です。「工事用の工具の音がうるさい」事や、「建材の接着剤が臭う」等、その発生タイミングは施工業者が一番詳しい事からも、必ず施工業者は挨拶をする必要があります。
2021.03.16
飲食店の開業に必要な、保健所の検査ポイントと申請の流れ
食品を取り扱う建物や飲食店を開業するには、保健所の検査を受け【営業許可書】を得ることが必要となります。店舗開業のためには定められた基準、規定をしっかりとクリアしているか、設備が基準通りに維持管理がされているか、安全で衛生的に利用することが出来るような作りになっているのかを検査します。この検査に合格すると、1週間程で営業許可書が交付されます。
2021.02.16
店舗に必要な消防法の対応。着工前と開店前のタイミングを忘れずに!
消防法とは、火災を予防し、利用者の安全や命を守るための重要な法律です。建物に対して消火器やスプリンクラーなど水あるいは消火剤を用いて消化を行う「消化設備」、火災報知器や火災通報装置など、火を感知、警報、通報するための「警報設備」、誘導灯及び誘導標式や非常用照明などといった火災が発生し、避難する際に使われる「避難設備」を設置しなくてはなりません。